水と空気で快適な住環境を創造する 建設設備施工管理のプロフェッショナル 企画営業設計施工管理の社内一貫体制 若手社員が活躍笑顔あふれる職場 地域とともに創業50年大分県の建設設備業

水と空気で快適な住環境を創造する
<企業名>協栄工業株式会社
協栄工業本社
設立 1970年6月19日
従業員数 54名
業種 総合設備業
事業内容 建築設備(給排水衛生設備・空気調和設備・消防設備等)の設計施工と保守管理
住所 〒870-0941 大分県大分市大字下郡字千鳥3225番地の23
TEL 097-569-5800
ホームページ http://www.kyoei-os.co.jp/
採用実績/新卒 5名(2022年度)
⇒会社概要の詳細はコチラ

1. 企業PR
企業PR施工管理のプロフェッショナル
安全でおいしい水を供給し、使用した水をきれいに排除する「給排水衛生設備」や、暑いときには涼しく、寒いときには温かく室内の環境を快適に維持する「空気調和設備」を設計・施工することで、「おいしい水」や「きれいな空気」がある豊かな住環境を創造するのが私たちの仕事です。

一つひとつ構造の異なる建築物では、最適な設備設計を行い、高度な施工技術により品質を保証する必要があります。そのためにも、私たちは、設計から施工管理まで一貫して対応し、高い技術力で施工管理を行っています。

⇒施工管理の仕事の詳細はコチラ
空調工事
衛生工事
営業打合せ
設計確認

2. 経営トップの考え方
代表取締役大賀豊文
1970年の創業以来、「建築設備の設計施工」を通じて、大分県の街づくりと発展に貢献して参りました。人々の暮らしを支えることを誇りに思うと同時に、安全や環境といった時代のニーズを的確に捉え、常に新たな価値を創造しながら、社会的責任を果たして参りたいと考えています。

持続可能な社会に向け、人々にとっての快適さ地球環境にとっての最適さを両立する。住みよい環境を目指し、私たちは地域の課題解決に取り組んでいきます。

⇒代表者挨拶はコチラ

3. 企業の強みと今後の展開

顧客満足を理念に常に品質の継続的改善を追求する。」 私たちはこれまで確かな技術に裏付けされた品質と迅速で柔軟なサービスで県内での実績とお客様からの信頼を積んできました。これからも、大分県の生活インフラを担う事業者として、「規模の拡大ではなく、中身の充実を図る。」を合言葉に、品質向上、生産性向上により業界のトップランナーとして走り続けます。


施工図作成の体験
お客様のもとに訪れお客様の思いを仕様にまとめる営業部、その仕様を最初に図面という形にする設計部、そしてその図面を建物として作り上げていく工事部。企画設計から施工、保守サービスまで一貫対応する事で迅速で柔軟なサービスを展開しています。

施工図作成の体験
高い品質を提供し続けるため、技術力を研鑽。私たちは「品質」=「社員」と考えています。高い品質とは、社員の高い技術力。メンター制によるOJT、社内外の講師を招いたOFF-JT、そして、E-Learningを活用した自己研鑽など人財育成に力を入れています。

施工図作成の体験
大分県内の管工事において令和4・5年度建設業者競争入札参加資格を有する企業(全628者)において、私たちは、実績を表す売上高、信頼を表す経営事項審査共に、県内No.1の評価を受けています。

4. 社風について
↓画像をタップしてみてね!

1989年以来、一貫して新卒採用にこだわって採用を進めてきました。毎年、新入社員が入ってくるため社員の平均年齢は35.9歳です。社員はみんな、社内での研修や実務を通じて仕事を覚えています。みんなが同じ道を通って成長していく。成長という時を共有しているから、優しさと思いやりを持つ人が集う、そんな社風が魅力です。


5. 求めている人材について
求めている人材について
私たちが求める人材像のキーワードは「素直さ」。職場に溶け込み、仕事を覚えていくために最も大切なことだと考えています。私たちは設備を扱う専門業者。学校で学んできた事、経験したことが、すぐに役に立つとは限りません。だからこそ、新入社員をゼロから育てる文化があります。わからない事はわからないと「素直」に言え、学んだことを「素直」に吸収し、教えてくれた人に「素直」に感謝できる、そんな人と一緒に働きたいと思っています。

6. 就職活動を迎える学生へ / アドバイスなど
就職活動を迎える学生へ / アドバイスなど
学生の皆さまへ。職業選択、わからないことだらけで不安だと思います。失敗したくないですよね・・・。でも、最初はきっと失敗します。それでも、失敗してもやり直せばいいと思います。失敗を恐れず、その一歩を踏み出してください。私たちは、失敗しても一生懸命な人を応援しています

7. 学生の主な質問について
Q1.仕事のやりがい、面白さ、苦労する点について教えてください?
A1.仕事のやりがいは、何と言ってもお客様からの「ありがとう」です。他業種の方と協働して、満足のいく仕事が出来る面白さや、お客様からの難しい注文を何とかこなしていく苦労は、自分自身を大きく成長させてくれていると思います。
Q2.入社後、どのような仕事をするか教えてください?
A2.入社から2年間は先輩社員と同行して施工管理の補佐をします。先輩社員の指導のもと施工図を描いたり、現場に出て写真撮影・整理をします。この間に仕事の流れを理解するとともに、仕入先様・職人の方と交流を深め人間関係をつくっていきます。働くイメージを持つためにも、インターンシップがあるので受けてみるといいですよ。
Q3.入社後、仕事で活躍できるための制度や教育などはありますか?
A3.メンター制度による支援体制があります。入社後はチームリーダーの指導の下、3~5年目の年の近い先輩と一緒に行動します。社内の勉強会や社外セミナーなどに参加し、資格取得に向けた勉強や技術の向上に励んでいます。資格取得者には資格手当のご褒美もあるので頑張っています。人財育成の取り組みはコチラを参考にして下さい。

8. 参考になるリンク
●大分県地域牽引企業 認定

出典:大分県商工観光労働部経営創造・金融課(2022年10月)

認定計画(協栄工業)


●エコアクション21

出典:環境省ホームページ(2021年10月)

環境活動レポート (pdf)


●I・Bまちづくり

出典:データ・マックスNETIB-NEWS(2021年4月)

IBまちづくり大分別府vol34


●おおいたのせんぱい紹介

出典:オオイタカテテWEBマガジン(2020年12月)

先輩インタビュー


<OB/OG情報> (情報は人事経由で卒業生との連絡手段に)
松本真理
松本真理
大分大学 工学部福祉環境工学科 卒業
高治拓理
高治拓理
大分大学 経済学部経営システム学科 卒業
小玉将司
小玉将司
別府大学 史学・文化財学科 卒業
堀田健翔
堀田健翔
日本文理大学 工学部建築学科 卒業

実際に働く人の声
石原滉大
石原滉大

工事部担当者
2008年入社

職場環境は従業員同士の仲が良く、上司一部下間の会話も多く風通しの良い雰囲気です。有給休暇取得も会社が推奨しており取りやすいので、仕事と休日のどちらも満足で過ごせています。

荒川貴章

工事部次長
2010年入社

工事現場における機械設備の施工管理業務を主に行っています。平均年齢が低く、若年層の社員が働きやすく発言しやすい職場で楽しく仕事が出来ます。学ぶことが多く向上心のある方にはとても良い仕事だと思います。
荒川貴章

<先輩からの推薦>
■ 成長が見込める 1970年創業で50年以上続く老舗中小企業。この業界において県内売上シェアNo.1の企業です。
2022年1月に3代目社長として大賀が就任し、建設DX(デジタルトランスフォーメーション)
にも積極的に取り組み、県内のIT業者ともタイアップし自社業務アプリ等を開発。
建設業界の新たな働き方を提案し続けています。
2022年10月には大分県庁より地域牽引企業としての認定を受けました。
■ 安定している 自己資本率50%以上、無借金経営の会社です。
年1回の昇給では、毎年4月に1万円ずつ昇給していきます。
また、冬、夏の2回の賞与に加え、決算賞与があります。
毎年、確実に利益を出ているから、年3回の賞与を実現しています。
■ 専門性が高い 建設業の中でも「設備」を扱う県内のサブコンという位置づけ。
高い専門性と技術・技能が必要となる仕事です。
残念ながら、入社して即戦力にはなり得ません。5年10年して身に付けていくスキルだからこそ、
他を以って替え難い、一生モノの技術が身に付きます。
□ 個人が尊重される 個々に合わせたキャリア設計など人格的側面では個人が尊重される会社です。
一方で、仕事においては、個人ではなく、チームで行います。
施工管理技術者として個別最適ではなく全体最適を見出していくのが私たちの仕事の本質です。
■ 挑戦できる 社長が近いから、提案したことがどんどん実現する風土があります。
資格取得なども会社がサポートしてくれるので、挑戦する人が成長する環境が整っています。
■ 組織風土が良い 若い社員が多いから、交流も盛んです。
懇親会やスポーツ大会、委員会活動などの各種イベントが盛りだくさん。
イベントの様子などFacebookにも掲載していますので覗いてみて下さい。
□ 自由にできる 自由奔放に仕事をすることはできません(笑)
現場を管理するのが私たちの仕事です。
管理者として、常に、規律をもって行動する事が求められます。

学生へ就職するうえでもっと知って欲しいこと(詳細情報)
●マンガでわかる協栄工業の福利厚生
まんがでわかる協栄工業の福利厚生
●マンガでわかる協栄工業の人財育成
まんがでわかる協栄工業の人財育成
●マンガでわかる協栄工業のSDGs
まんがでわかる協栄工業のSDGs
●会社紹介(7分45秒)
●若手社員の一日(6分50秒)
●インターンシップ紹介(10分5秒)
⇒動画のまとめページはこちら

ダイバーシティへの取組について
大分子育て支援企業
令和4年度 大分市子育て支援優良企業の認定を受けました(←写真)。
他にも、ユースエール認定くるみん認定おおいた子育て応援団おおいたキャリエール健康経営優良法人など私たちの働く環境が評価され様々な認定を頂いています。

ユースエール認証くるみん認定企業おおいた子育て応援団おおいたキャリアエール認定企業健康経営優良法人
女性社員の割合 22.2%(54名中12名)
事務以外にも、設備設計、施工図、申請管理、安全管理など技術者として活躍しています。
女性管理職の割合 0%(10名中0名)
男女別新卒定着率(3年後) 87.5%(8人中7人)
産休・育休後の女性の復帰率 100%(2人中2人)
男性の育休取得率 100%(4人中4人)
対象者および対象者上司に事前にイクメン研修を行っています。
育児や介護に関する働き方に関する制度 育児休暇、介護休暇制度あり。
対象者には、事前に復帰プラン・業務引継ぎ計画を行っています。

<学生の企業研究ノート>
施工図作成の体験
区切り線